さいたま市 大宮の歯医者さん「羽入田歯科医院」

さいたま市 大宮区 ・ 大宮の歯医者さん「羽入田歯科医院」  

さいたま市 大宮 羽入田歯科医院へのご予約 TEL048-655-4182
さいたま市 大宮 羽入田歯科医院 アクセスマップ

感染症対策実施歯科医院
歯科医院のご案内

院長あいさつ

診療科目のご案内

虫歯

歯周病

小児歯科

予防歯科

審美歯科

ホワイトニング

入れ歯

口腔外科

インプラント

顎関節症



自費診療費

設備案内

歯科治療予約メール

歯科治療相談メール

リンク

トップページへ


さいたま市歯科健診等指定医療機関
1歳6か月児歯科健診
3歳児歯科健診
妊婦歯科健康診査
フッ化物塗布
成人歯科健康診査
お口の機能健康診査
さいたま市大宮の歯医者さん「羽入田歯科医院」モバイルサイト

電力供給!
災害時でも安心宣言!

災害時も安心! 羽入田歯科医院

歯科診療のご案内


小児歯科

小児歯科

当院では、お子様に歯科治療に対する恐怖心を植えつけぬよう「できるだけ痛くない治療」を心がけ優しい治療を実践しております。

また、小児歯科は将来的にも口腔の健康と身体の健康のためにも大切な診療科目ですから、お子様の心理面など多角的に研究し、治療に役立てております。


当院のこども・小児歯科治療

当院のこども・小児歯科治療

子どもの主な歯科治療には、むし歯の治療・予防をはじめ、小帯異常、歯並び、顎関節、口腔悪習癖などがあります。その中でも、予防歯科に重点を置き、歯ブラシ指導とともに、フッ素塗布やシーラント処置に力を入れています。

さらには、位相差顕微鏡で一緒にむし歯を見て歯の健康の大切さを説明したり、必要な場合はむし歯のなりやすさ(リスク)を検査・判定し、3DS処置などお子様にあった診療をおこなっています。

歯ブラシ指導(TBI)

歯科衛生士さんと歯磨き練習( /^ω^)/

歯ブラシ指導(TBI)歯磨き上手になろう!

歯磨きは最も大切な虫歯の予防方法ですが、きちんと磨けていないと意味がありません。
歯ブラシ指導ではお子様の歯磨きの欠点を見つけ、それから正しい歯磨きを一緒に練習します。
虫歯菌が歯をボロボロにすることなど、歯磨きの大切さも一緒に学習します。

ご希望の方には、年齢やお口の状態にあった口腔ケア用品もお選びしています。

仕上げ磨きの説明(TBI)

乳幼児への痛い仕上げ磨きは歯磨き習慣化のマイナス要因

仕上げ磨きは大切な子育てです

当院ではお子様が嫌がらない、痛みのない効果的な仕上げ磨きをわかりやすく説明しています。

仕上げ磨きは大切な子育てです。毎日磨いてあげて子どもの歯を守り、歯磨きを習慣化してあげましょう。
ご希望の方には成長に適した歯ブラシや歯磨き剤もお選びしています。

歯のクリーニング(PTC:Professional Tooth Cleaning)

虫歯予防が最大の目的!

当院ではお子様の歯の健康を守るために、歯科衛生士が手用清掃器具を使って歯を一本一本丁寧にクリーニングしています。

PMTCとの違いは、バイオフィルムの破壊を目的とした歯面清掃ではないこと、スケーリングやルートプレーニングなども含む場合があるなど臨床的な明確な定義はありません。

シーラント:歯を守るバリア

虫歯になりやすい奥歯を守る治療

仕上げ磨きは大切な子育てです

食物をすり潰す役割の奥歯(臼歯)には裂溝と言う溝があります。裂溝は汚れが溜まりやすく、歯磨きもしにくいので虫歯になりやすい部分です。

シーラントは裂溝を歯科材で埋める治療で、虫歯予防を目的に乳歯や生えたての永久歯に施します。
特に一番最初に生える第一大臼歯(永久歯:6歳臼歯)は虫歯になりやすいため、シーラントは適しています。

シーラントははがれることがあるので定期健診による管理も大切です。

フッ化物歯面塗布法:フッ素塗布

フッ素パワーで歯質強化 & 虫歯予防!

フッ素の虫歯予防効果

フッ素には歯の再石灰化を促したり虫歯菌の活動を低下させる働きがあります。小さな虫歯であればフッ素と唾液の力で自然治癒も可能なほど強力です。

当院では子どもの歯に適したフッ化物を塗布するフッ化物歯面塗布を採用しています。

フッ素塗布により、構造的に虫歯になりやすい乳歯や生えたばかりで虫歯になりやすい永久歯(幼若永久歯)などを効果的に虫歯から守ることができます。

数ヵ月ごとの定期検診時に行うとより高い予防効果を発揮します。

小帯切除術

正中離開の原因を早期に除去! キレイな歯並びも応援します!

仕上げ磨きは大切な子育てです

小帯とは口腔内の頬、舌、上下唇にあるヒダのことです。
この小帯に異常(小帯付着異常)がある場合は切除が必要になります。特に幼児の場合、上唇小帯が厚かったり長すぎたりするケースが多く、小帯が歯の間を越えて歯ぐきの裏側まで入り込んでしまっている子も見かけます。

小帯付着異常は正中離開(前歯の大きな隙間)や、発音・言語障害、見た目が良くないなどの問題に繋がることがあるため、ある程度の年齢になるまで経過観察をして、改善が見られない場合は小帯を切除します。

歯科定期検診

歯科定期検診でいつも良い笑顔でいてね

お子様の元気と成長を定期検診で応援!

子どもの定期検診は虫歯を予防し、歯を健康に育てる一番大切な治療です。

年齢やお口の状態に適した歯磨き方法の説明や練習、虫歯検査、PTC・フッ素塗布・シーラントなどの予防処置、歯並びを育てるかみ合わせ検査などを、年齢やお口の状態に応じて数ヶ月ごとに実施していきます。

歯科定期検診でいつも良い笑顔でいてね

歯科定期検診の利用者と痛くなったら治療を繰り返している方を比較すると、将来のお口の健康に大きな差の出る可能性のあることがわかります。

そして、お口の健康は全身の健康にも大きく影響します。国の推進する8020運動でも定期検診は重要視されています。

8020運動とは!?

8020運動は80歳になっても、ご自身の歯を20本以上維持しましょう!
という呼びかけで、国民の生涯の健康を目的に厚生労働省と日本歯科医師会が中心となって平成元年に起こした啓発活動です。

8020を達成された高齢者の方に健康な方が多いことは近年の調査ですでにわかっていることですが、“歯があること・噛めること”は健康に好影響を与えます。

8020運動には【健全な口腔環境と咀嚼機能を維持し、いつまでも健康で快適な生活を】という願いが込められています。

当院も8020運動に賛同し“できるだけ削らない・抜かない・痛くない治療”を心がけています。

参考: 8020推進財団 

お口が健康な状態での定期検診は歯を削ることもなければ不快な思いをすることもありません。 そして、何よりも将来に向けて健康な歯を残すことができます。
大切なお子様の健全な成長と将来の健康のために定期検診をぜひご活用ください。

歯科定期検診でいつも良い笑顔でいてね



©2008-2024 Hanyuda Dental Clinic.